筋トレの方法カテゴリー
筋トレの方法の最新記事 2ページ目
-
【ベンチプレス】基本フォームと効果をあげるポイント!目標重量は?
ウエイトトレーニングでよく見かけるのがベンチに寝た状態でバーベルを持ち上げるベンチプレスではないでしょうか。 ベンチプレスはビッグスリーと呼ばれる大きな筋肉3つを鍛えるトレーニング…
-
【スクワット】正しいやり方と、膝の障害にもつながる危険な失敗例
スクワットは腕立て伏せや腹筋と並び、簡単にどこでもできる運動としてお勧めです。しかし、腕立てや腹筋に比べてフォームが一般的にまだ浸透しているとは言えません。 また、やり方によっ…
-
【懸垂】男の筋トレは懸垂を組み込め!フォームで注意するポイント
昔からあるトレーニング法の一つに懸垂があります。 ウエイトトレーニングのジムでも、チンニングと言ってバーを使って指導されることもあります。マシンで行うトレーニングと比較しても背…
-
【腹筋】確実に割る筋トレ!正しい腹筋の鍛え方は基本に忠実
腹筋は手軽にできて、とりあえず筋トレを始めるときに腹筋をやる人も多いでしょう。 それでもしっかりと筋肉を付ける、腹筋が割れるくらい発達させたいと考えると、少し工夫が必要になりま…
-
【腕立て伏せ】正しいフォーム作りと大胸筋に負荷をかけることが重要
腕立て伏せは一般的な筋トレとして有名ですが、どの部位を鍛える方法かはご存知でしょうか? 腕立て伏せで鍛えられる筋肉は主に二つで、一つが胸の筋肉である「大胸筋」、そして上腕の後ろ側に…